Column11.告知義務と診査方法


生命保険など、多くの保険商品は、加入の際に医師による診査と健康状態の告知が必要となります。
現在や過去に病気があったか等の健康状態の告知をする「告知義務」が加入者にはあります。また、告知する為の具体的な診査方法もまとめてみました。
※「告知義務」を怠った場合、保険金や給付金が支払われないことや、生命保険などの契約を解除されることがありますのでご注意ください。

◇告知方法と具体的な診査方法

保険加入する際に必要な告知方法・内容は保険会社や、保険商品によって変わってきます。大きい保険になるほど、告知する方法・内容は多くなります。

【告知書への記入による告知方法】

質問事項が書かれた告知書に、被保険者本人が記入しそれを保険会社に提出する方法です。

【生命保険面接士による診査を行う場合の告知】

質問事項が書かれた告知書に、被保険者本人が記入します。その上で、生命保険面接士が被保険者に対して「診査報状(診査と外観の観察結果を記載した書類)」を作成する為の面談を行います。そして、生命保険面接士が診査報状を保険会社に提出するという方法です。

【健康診断書などによる代用診査の場合の告知】

質問事項が書かれた告知書に、被保険者本人が記入し、健康診断書とともに保険会社に提出する方法です。

【診査医(医師)による診査を行う場合の告知】

生命保険会社が委託している「嘱託医」か生命保険会社の職員である「社医」の事を診査医と呼びます。被保険者が診査医からの質問に対して正しく答え、それをもとに診査医が告知書を作成します。最後に被保険者が告知書の内容を確認・署名する方法です。

◇告知書の質問内容例

告知書の質問内容は保険会社によって若干変わります。基本的な質問をまとめました。

・最近3ヵ月以内に医師の診察・検査・治療・投薬を受けたことがありますか?
・検査を受けた結果、再検査・治療・入院・手術をすすめられたことはありますか?
・過去5年以内に、病気やケガで手術を受けたことがありますか?
・過去5年以内に、7日以上の入院をしたことがありますか?
・過去2年以内に健康診断・人間ドック・がん検診を受けて異常(要再検査、要精密検査、要治療、要経過観察を含む)を指摘されたことがありますか?
・過去5年以内に妊娠・分娩に伴う異常により、医師の診察・検査・治療・投薬・入院・手術を受けたことがありますか?(女性のみ)

◇告知義務違反とは

被保険者が故意または、重大な過失により重要な事実を告知しなかった場合や、事実と違うことを告げていた場合は告知義務に違反したという事になります。
保険会社が、契約確認や調査をした際に告知義務違反が判明するケースがあります。
告知義務違反が判明すると、保険会社は、契約を解除する事ができます。
また、保険金が支払われる事由が発生していた場合も支払われない場合もありますので、きちんと告知書の内容を記入するようにしましょう。

◇解除が行われないケースもあります

保険会社は告知義務違反があった場合にも解除ができない場合があります。
ただ、重大な告知義務違反があった場合は保険金が支払われないので注意してください。
・契約が契約日から2年を超えて継続している場合
・保険媒介者(募集人)が告知義務の告知しない事や事実でない事を告げる事を契約者または被保険者に対してすすめた場合
・保険会社が告知義務違反を知ってから、1ヶ月以内に解除を行わなかった場合


3種類の生命保険の特徴を見てみる
適切な告知と診査で
法人の生命保険を節税


保険についてコラム一覧

保険コラム

▶死亡原因と医療費

▶掛け捨て型と積立型の違い

▶保険をまとめるか分散するか

▶契約日と保険年齢

▶指定代理請求制度

▶配当金

▶保険料を支払わないとどうなる?

▶契約の失効と復活

▶解約返戻金

▶契約者貸付

▶こんなときは手続きを

▶保険金・給付金請求手続きの流れ

▶保険金・給付金請求時の注意点

▶あなたに必要な保障額は?

▶貯蓄型の生命保険で貯蓄するときの注意点

▶男性が考えるべき医療保険のポイント

▶保険を利用した貯蓄方法

法人保険について

▶法人保険の見直しのメリット

▶法人の生命保険を活用した節税

女性向けの保険について

▶女性が考えるべき医療保険のポイント

▶女性向けの保険商品のメリット

▶女性向けの保険商品の比較ポイント

▶女性特有のリスクに備える保険商品

保険の見直しについて

▶ライフプランと保険

▶事前準備の流れ

▶保険料の支払い方

▶告知義務と診査方法

▶クーリング・オフ制度

▶保険の見直し注意点

生命保険について

▶生命保険ってどんな保険なの?

▶生命保険の構造を理解しよう

▶生命保険の決まり方

▶生命保険契約の名義

▶生命保険はどうして必要なの?

▶3種類の生命保険

社会保険について

▶社会保険の概要

▶死亡保障に関係する社会保険

終身保険について

▶終身保険の比較のポイント

▶女性の終身保険の活用方法

▶生命保険と終身保険の違い

がん保険について

▶がん保険と医療保険を併用した活用方法

▶掛け捨て型のがん保険の特徴とポイント









" 保険の診査で行われる5項目とは?(はじめて生保)  (外部サイト)"